暮らしの中に、

きらめくハープのとき

新たなステージに向かって

日本から帰ってきて、一日は、ぐだぐだしていましたが、

すぐに行動を開始。


あ、ちょっと、体はついてきていないかも。 

気持ちのみ、というか、意識のみが、進んでいます。


これは、どういうことかというと、

くたくたなので、さあ、寝ようと思ったら、

どんどん、いろんなことが、頭の中をめぐり、

困ったことに、アイデアや、曲想まで、とびだしてきて。。。


もったいないので、ベッドから起きだして、メモしたりする →


ますます、頭がさえて、眠れなくなる。

そうするうちに、容赦なく、朝がきて。。。。 

心臓、どきどき。


ということに、

そう、時差が、がんがん、私を困らせています。


えっ?


そうです、認めたくないのですが、

よく言う、「いやぁ、若い時は、そんなことなかったぁ~」


ということでしょ。 わかっています。


でも、実際、疲れはとれてはいないのですが、

気持ちだけは、わくわく、突っ走りそう!


だって、次の曲は、あまりにも素敵!!


チャレンジですが、楽譜もどんどん送られてきて、

まず、主旋律に、ハートをぐっとつかまれました。


イントロも、ほんと素敵。  楽しみだなぁ。


ハープのパートは、私のアイデアも聞いてもらって、

譜を作成中。


ハープって、倍音の豊かな楽器なので、

鍵盤楽器では、よかったとしても、

同じ楽譜をハープで弾くと、それが必ずしも、最適ということでもないのです。

パターンは全然ちがう場合も多い。 

(たとえば、その譜が、シンセサイザーのハープではよくても、実際のハープだと、

全然、違って聞こえてしまう。 書かれたようには聞こえない)


構成音の広げ方にコツがあります。


心に響く、メロディーラインが生きるように、

旋律が埋没していまわないように留意することは、

とても大切なのです。


それを知らずに、書かれたものをそのまま、演奏されているのも多いのですが、

そう、ピアノ譜をそのままハープで弾くと、ちっとも魅力的でない場合も多いのです。


大好きなメロディーを、音を楽しみながら、探し当てていく、

すぺて、とても楽しいプロセスです。

すごく、楽しみ。 


ほんと、こんなメロディーを生み出す人は、

心がきれいで、天に通じているに違いないわ。 


天からのインスピレーション


きっと。





ハープのある暮らし

~みりあむハープ~   暮らしの中に, ハープを取り入れる。 いくつからでも奏でられる楽器ハープの きらめくプラスの効果。 大人の方が始めるとき、人生の豊かな知恵に引き出される土台を生かす、効果的な方法や、大事なコツ。 ハープをめぐる暮らし方~♪ from カリフォルニア miriamharp.com

0コメント

  • 1000 / 1000